最大級の絵本口コミサイト
絵本を探す
年齢
AGE
季節
SEASON
イベント
EVENT
感情
FEELING
しつけ
TRAINING
季節に合った良書を探してみましょう!
あかね書房
ことわざしょうてんがい
絵本の紹介
はなちゃん家族とかっぱのガタローが、お買い物に出かけます。そこは妖怪・神様・へんてこなものがいっぱいいる“ ことわざ商店街”。ドラキュラの洋服屋さんは100万円の背広をオススメし、やまんばのメリーゴーランドではなちゃんが […]
ぼくじてんしゃにのれるんだ
くまたくんは、ぴかぴかの赤い自転車を買ってもらいました! 初めて自転車に乗った胸のときめきを感動的に描きます。
うんどうかいがはじまった
くりのきえんのうんどうかい。こんだつねきちは、「あかぐみ、ぜったいかつぞ」と、かってなことばかりしますが……。
そらまでとんでけ
かねこみねこがなにもしないのに、かみがひらひらととびあがって、こいのぼりができました。できたのは……。
ぼくやってみるよ
おひなさまの役にえらばれたあかいもんちは、はずかしがって、くりのきにのぼってしまいました。ところが……。
あいさつのえほん おはよう さよなら ありがとう
かえるえんの子どもたちは、あいさつができません! 幼児が日常使う「あいさつ」を楽しく学べます。
わたしのおうち
春の野原を背景に、幼い姉と弟の心のふれあいと幼児の空想の世界を、素朴であたたかみあふれる文と絵で描いた絵本。
金の星社
こりすのはつなめ
いもとようことひろすけ童話の夢のコラボレーション! 大人になっても忘れたくない、そんな名作絵本! 「木の実やブドウの汁を手にすり込んでおいて、冬眠から覚めた時にその手をペロッとなめてみるといいよ」−そうくまさんに教えられ […]
オリンピックせんしゅになりたいな
じゅうどう、てつぼう、ぼうたかとび、すいえい、ウエイトリフティング、トランポリン、カヤック、 シンクロナイズドスイミング、ボルダリング、バドミントン、くるまいすバスケットボール、ラグビー… きみはどのスポーツがすき? オ […]
ひえひえひんやりツアー
商店街の福引で不思議な旅行券を当てた男の子。その晩、家にドクロがむかえにやってきた。さそわれるままに家族でついていくと、そこは氷の国「ひえひえランド」。オーロラをながめて、冷たい食べ物に、氷の宮殿でおもてなし。ひえひえで […]
うみのあじ
家族と海へ遊びにいった犬のべら。浜辺でお弁当の番をするのが仕事だ。でも、なんだかのどがかわいて海の水を飲んでみたら、しょっぱくてびっくり。潮だまりではいろんな生き物たちと目が合って、じっくり観察。すると大物にギロリとにら […]
あしたプールだがんばるぞ
いぬいわんすけは、水がこわくて、プールがいやでした。でも、魚やえび、かめのいうとおりに体を動かしたら……。
ちいちゃんのかげおくり
夏のはじめのある朝、小さな女の子のいのちが、空にきえました。–悲惨な戦争の中に幼い命をとじた女の子の姿を、静かに描く。
もうおねしょしません
あしたはたなばたまつり。ところが、ねずちゅうこは元気がありません。ゆうべ、おねしょをしたからです。
ぼくキャンプにいったんだ
夏休みに、くまたくん一家はワゴンに乗ってキャンプに行きました。魚つり、夕食の支度……楽しい一日を描きます。
ぼくおよげるんだ
くまたくんは、おとうさんとプールに行きました。はじめて水にふれる恐れ、そしてよろこびを、あざやかに描きます。
いたずらラッコとおなべのほし
静かな夜、天からおなべがおりてきて、ラッコの子をすくいあげた。–北の海を舞台に、のんびりと暮らすラッコのすがたを描きます。
みんなげんきで七五三
みんなおおきくなったので、ようふくもきゅうくつになりました。それで、わんすけくんのボタンがとんで……。
おつきさまでたよ
おつきみのしたくができました。おおはらぽんたは、おだんごのばんをしながら、月の出をまっていましたが……。
あめふりぼうず
今夜はお月見。晴れますようにって、てるてるぼうずに お願いしたのに…… 優しい気持ちになれる、せなけいこの絵本 十五夜を楽しみにしていた兄妹。でも、雨が降ってしまい、てるてるぼうずは悲しい顔のあめふりぼうずに。あめふりぼ […]
ごめんなさい!
いのししくん、あらいぐまくん なにを そんなに あやまってるの?? 収穫の秋にぴったりな一冊 おばあちゃんが大事に育てたおいも。明日にも収穫と思っていたら、畑は荒らされ、おいもは、すっかりなくなっていました。翌年、おいも […]
ぼくもうなかないぞ
節分の日。はたけむぐらのなみだが、コロコロころがって、大きく大きくなって、なみだおにになってしまいました。
はやくかぜなおってね
ましろみみこは、かぜをひいたサンタさんにプレゼントを届けました。「はやくかぜなおってね」のことばをそえて。
アイスクリームがふってきた
くまたくんがある朝おきてみると、雪がふっていました。くまたくんのよろこびと雪の日の楽しさを描いた絵本。
クリスマスまで あと なんにち?
クリスマスをテーマにしたストーリー絵本が登場! クリスマスまでに なにをする? ツリーを かざって、クッキーを やいて、げきの れんしゅうをして……。 ジョージは まいにち おおいそがし! クリスマスまであと1週間。ジョ […]
すすめ! ゆきの きゅうじょたい
『せんろはつづく』の竹下文子&鈴木まもるの絵本 はたらく車が たすけにいくよ 6人の小さな救助隊が大活躍! ぼくたち、救助隊。寒い冬でもすぐに出動するよ。大雪が降ってもみんなで力を合わせれば大丈夫。ショベルカー、高所作業 […]
てぶくろをかいに
いもとようこのセレクト&イラストで贈る大人になっても忘れたくない珠玉の名作絵本! きつねの親子と人間の心の交流を描いた名作! 子ぎつねに手袋を買いたい母さんぎつねは、人間が怖くて町へ行けません。そこで、子ぎつねの手を人間 […]
たぬきのおもち
豊かな発想力と、のびのびしたストーリー展開 夢が広がる、せなけいこの絵本 うさぎたちがお餅を焼いて食べています。おいしそう~。うさぎがいなくなったすきに、たぬきはお餅を食べてしまいます。でも、うさぎが戻ってきたので、たぬ […]
ありがとう トワイライトエクスプレス
“うごく豪華ホテル” トワイライトエクスプレスの とくべつな旅へようこそ! 寝台特急トワイライトエクスプレスに乗ったゆうき君。大雪に阻まれ到着が大幅に遅れる中、車内ではクイズ大会やお弁当が出るなど素敵なおもてなしが。2泊 […]
福音館書店
おおきなかぶ
クチコミ
おじいさんが植えたかぶが、甘くて元気のよいとてつもなく大きなかぶになりました。おじいさんは、「うんとこしょどっこいしょ」とかけ声をかけてかぶを抜こうとしますが、かぶは抜けません。おじいさんはおばあさんを呼んできて一緒にか […]
はははのはなし
歯が痛くなると、大人だって泣いてしまいます。そんなに痛いなら、いっそ歯なんかなければいい?いえいえ、歯がなければごちそうだって食べられません。歯がごちそうをかみきり、すりつぶして、体の中に送ることで、栄養がとれるのです。 […]
まるてん いろてん
あか、あお、きいろ、むらさき、みどり……。色とりどりのまるが、並んだり、くっついたり、大きくなったり、小さくなったり、顔になったりします。ページをめくるたびに変わる、まるの表情が目にも鮮やかです。白地にくっきり描かれたま […]
しろいうさぎとくろいうさぎ
白いうさぎと黒いうさぎは、毎日いっしょに遊んでいました。でも、黒いうさぎはときおり悲しそうな顔で考えこんでいます。心配になった白いうさぎがたずねると「ぼく、ねがいごとをしているんだよ」と、黒いうさぎはこたえます。黒いうさ […]
ぺんぎんたいそう
「ぺんぎんたいそうはじめるよ。いきをすって~、はいて~。くびをのばして~、ちぢめて~。おなかとあたまをぴったんこ」。水族館や動物園でおなじみのペンギン。そのユニークな動きや、伸び縮みをして姿かたちが変わる様子は、まるで体 […]
すずりくん 書道具のおはなし
きんたろうようちえん
十円玉の話
おもわず おもわず