最大級の絵本口コミサイト
絵本を探す
年齢
AGE
季節
SEASON
イベント
EVENT
感情
FEELING
しつけ
TRAINING
あかね書房
ことわざしょうてんがい
絵本の紹介
はなちゃん家族とかっぱのガタローが、お買い物に出かけます。そこは妖怪・神様・へんてこなものがいっぱいいる“ ことわざ商店街”。ドラキュラの洋服屋さんは100万円の背広をオススメし、やまんばのメリーゴーランドではなちゃんが […]
ハッピーボギー
だれもこわがらない、いろんなすがたの楽しいオバケが登場する絵本。「ハッピーボギーはたのしいオバケ」のフレーズでカウントダウンすると、「スパスパスポーン!」「トポトポジャー!」など、ふしぎな言葉と一緒に、オバケがゆかいに変 […]
金の星社
あるある いるいる ようかいえほん
いる? いるでしょ! トイレを流さない… はみがき嫌い… 食べない… 起きない… それは すべて 妖怪のしわざかも!? 「子育ての悩み・イライラを楽に!」と多数のメディアで取りあげられた「妖怪かるた」が絵本になりました! […]
どろろんびょういん たいへん たいへん
好評「どろろんびょういん」第2弾! 思わず笑っちゃうユーモア絵本 どろろん病院はおばけの病院。夜になると、おばけの患者が来ます。頭のお皿が割れたかっぱ、虫歯の吸血鬼、落書きされたぬりかべ、赤ちゃんが産まれないやかんころが […]
ハロウィーンのひみつ
トリック・オア・トリート! みんなが知らない ハロウィーンの由来がわかる絵本! ハロウィーンの夜は、どの家もパーティーで大盛り上がり! 好奇心いっぱいな双子の魔女の子・アンナとハンナは、人間たちのパーティーをみにいくこと […]
パーちゃんのパーカ
パーちゃんは不思議なパーカをもっている。なんとびっくり、着るととべる。セーターや長靴、帽子…何かを身につける度に、透明になったり大きくなったりして不思議な力を発揮します。ある日、みずうみで巨大な怪物に飲み込まれてしまって […]
トリックアートハロウィーン
トリック・オア・トリート! ジャック・オー・ランタン、おばけ、キャンディー、仮装行列……、ハロウィーンのお楽しみがトリックアートになりました。ハロウィーンの夜、おばけやモンスターたちが大集合。お菓子をもらいながら、迷路を […]
ろじうらの伝説
落語と絵本、ふたつの文化のコラボレーションを、たっぷりと楽しんでもらえるシリーズです。「子どものころって、おかしな都市伝説がいっぱいあったよね? たとえば口さけ女とか」…昔を懐かしんで、おさななじみと話をしていたとき、ふ […]
おばけやしきのきょうふ
大人気のトリックアート・アドベンチャーシリーズより、さらに幼年のお子様から楽しんでいただける不思議な物語絵本です。子供たちが大好きなおばけがたくさん登場! ちょっと怖いけどかわいいおばけたちが、錯覚やだまし絵で大混乱して […]
まじょドッコイショのごきげんなドレス
春がやってきました。蝶も草木も明るくウキウキしています。そんな楽しそうなみんなを見て、うらやましくなった魔女のドッコイショは、自分の黒い魔女服が嫌になり、魔法で春らしいドレスを作ります。ところが、それを着ると魔法が使えな […]
ポルカちゃんと まほうのほうき
ポルカちゃんは、小さなまじょの女の子。きょうはおかあさんから部屋のそうじをたのまれました。でもポルカちゃんは、家のほうきがちょっぴり苦手。「おそうじしよう」と声をかけたら、やっぱり「やだ!」って、逃げだしていきました。あ […]
へんしんしまーす へんしんごっこ
かえるこちゃんととかげこちゃんは、お家の服を使って“へんしんごっこ”をしています。「私はお姫さまよ」「私は海賊」。ところが、突然かいじゅうが現れ、とかげこちゃんをさらっていってしまいました。さあ大変、変身して助けなくちゃ […]
福音館書店
おおきなかぶ
クチコミ
おじいさんが植えたかぶが、甘くて元気のよいとてつもなく大きなかぶになりました。おじいさんは、「うんとこしょどっこいしょ」とかけ声をかけてかぶを抜こうとしますが、かぶは抜けません。おじいさんはおばあさんを呼んできて一緒にか […]
はははのはなし
歯が痛くなると、大人だって泣いてしまいます。そんなに痛いなら、いっそ歯なんかなければいい?いえいえ、歯がなければごちそうだって食べられません。歯がごちそうをかみきり、すりつぶして、体の中に送ることで、栄養がとれるのです。 […]
まるてん いろてん
あか、あお、きいろ、むらさき、みどり……。色とりどりのまるが、並んだり、くっついたり、大きくなったり、小さくなったり、顔になったりします。ページをめくるたびに変わる、まるの表情が目にも鮮やかです。白地にくっきり描かれたま […]
童心社
いないいないばあ
「あかちゃんがほんとうに笑うんです。」1967年、発売当初より多くの読者からいただくうれしい声。「あかちゃんだからこそ美しい日本語と最高の絵を」の想いから、日本初の本格的なあかちゃん絵本として誕生して半世紀、あかちゃんが […]
ぺんぎんたいそう
「ぺんぎんたいそうはじめるよ。いきをすって~、はいて~。くびをのばして~、ちぢめて~。おなかとあたまをぴったんこ」。水族館や動物園でおなじみのペンギン。そのユニークな動きや、伸び縮みをして姿かたちが変わる様子は、まるで体 […]
すずりくん 書道具のおはなし
きんたろうようちえん
十円玉の話
おもわず おもわず
ひえひえひんやりツアー