最大級の絵本口コミサイト
絵本を探す
年齢
AGE
季節
SEASON
イベント
EVENT
感情
FEELING
しつけ
TRAINING
あかね書房
ゴリラのくつや
絵本の紹介
ゴリラのとうちゃんは、森のおくでくつやをしている。みんながあるといいなと思うくつを作ってくれるので、いつもお客さんがいっぱい。チーターには早く走れるくつを、シロクマには氷の上でも冷たくないくつを、キリンには足が長く見える […]
ゆうたとかぞく
おれのうちにいるのは、料理がすきなおとうさん、たべるのすきなおかあさん、ゆうた、ゆうたのいもうと。─おれがすきなのは?
くまたくんのおるすばん
おかあさんがでかけて、くまたくんはおとうさんとおるすばん。おとうさんとすごした一日をほのぼのと描いた絵本。
ぼくおよげるんだ
くまたくんは、おとうさんとプールに行きました。はじめて水にふれる恐れ、そしてよろこびを、あざやかに描きます。
なんにもできない おとうさん
みーちゃんは、今日おとうさんと公園へ行く約束をしています。でも おとうさんは、みーちゃんよりも早く起きられません。みーちゃんみたいにネコと話ができません。おとうさんは、大きいのにできないことがたくさんあるみたいです。三輪 […]
金の星社
ねこの結婚式
大人も子どもも“名作を読もう” 安房直子+いもとようこ 本当に美しいぼくのねこ チイ子。ある日、きたならしい のらねこのギンが、ぼくに出席してほしいと、結婚式の招待状を持ってやってきた――――。 ぼくはチイ子というビロー […]
おかあさん ありがとう
ぼくね おかあさんに つたえたい ことが あるんだ それはね… 親子でいっしょに楽しめる子育て応援絵本 風邪をひいて熱を出したとき、寝ないで看病してくれたり、運動会でビリになっても「がんばったね」って、ぎゅーっとしてくれ […]
しゅつどう! しょうぼうたい
人も、まちも、全部まもる! ポンプ車、はしご車、救助工作車が大活躍! 消防士の日常と、災害の現場をリアルにえがいた、パノラマ消防絵本。 消防署ではたらくお父さんの一日を追いながら、消防士の仕事や職場、災害現場の様子などを […]
ぼくの おとうさんと おかあさん
ぼくの おとうさんと おかあさんは だあれだ? おたまじゃくしは大人になるとカエル。青虫はチョウチョ、ヤゴはトンボ、ひよこはニワトリ、ボウフラは蚊になる。お父さんとお母さんがいるから自分もいる。成長すると、姿も名前も変わ […]
おやすみ おやすみ みんな おやすみ
みんな 寝顔は かわいいね! 寝る前の読み聞かせに! 親子で一緒に楽しめる絵本 動物たちも眠ります。コアラはお母さんの背中で、カバは水面から顔を出して、ペンギンはお父さんとお母さんの真ん中で。睡眠の時間や場所や姿勢はいろ […]
クークーグーグー
クークーは、いつも眠ってばかりの子犬です。お手伝いしても、公園で遊んでいても、すぐにグーグー。これじゃあ友だちもできないと、パパとママは心配しています。そんなある日、クークーは歩きながら眠ってしまって、木にゴチーン! そ […]
あれたべたい
誕生日に食べたいものをお父さんに聞かれた男の子。ばあばと食べたあれがいい。あまくて、ひんやりしてて、ふわっふわだけど名前が思い出せない。男の子とお父さんが「あれ」をさがしにいきます。ゼリーやプリン、アイスなど、おいしそう […]
福音館書店
おおきなかぶ
クチコミ
おじいさんが植えたかぶが、甘くて元気のよいとてつもなく大きなかぶになりました。おじいさんは、「うんとこしょどっこいしょ」とかけ声をかけてかぶを抜こうとしますが、かぶは抜けません。おじいさんはおばあさんを呼んできて一緒にか […]
はははのはなし
歯が痛くなると、大人だって泣いてしまいます。そんなに痛いなら、いっそ歯なんかなければいい?いえいえ、歯がなければごちそうだって食べられません。歯がごちそうをかみきり、すりつぶして、体の中に送ることで、栄養がとれるのです。 […]
まるてん いろてん
あか、あお、きいろ、むらさき、みどり……。色とりどりのまるが、並んだり、くっついたり、大きくなったり、小さくなったり、顔になったりします。ページをめくるたびに変わる、まるの表情が目にも鮮やかです。白地にくっきり描かれたま […]
童心社
いないいないばあ
「あかちゃんがほんとうに笑うんです。」1967年、発売当初より多くの読者からいただくうれしい声。「あかちゃんだからこそ美しい日本語と最高の絵を」の想いから、日本初の本格的なあかちゃん絵本として誕生して半世紀、あかちゃんが […]
ぺんぎんたいそう
「ぺんぎんたいそうはじめるよ。いきをすって~、はいて~。くびをのばして~、ちぢめて~。おなかとあたまをぴったんこ」。水族館や動物園でおなじみのペンギン。そのユニークな動きや、伸び縮みをして姿かたちが変わる様子は、まるで体 […]
すずりくん 書道具のおはなし
きんたろうようちえん
十円玉の話
おもわず おもわず
ひえひえひんやりツアー