絵本の口コミ

最大級の絵本口コミサイト

いないいないばあ

いないいないばあ

出版社からの紹介

「あかちゃんがほんとうに笑うんです。」1967年、発売当初より多くの読者からいただくうれしい声。「あかちゃんだからこそ美しい日本語と最高の絵を」の想いから、日本初の本格的なあかちゃん絵本として誕生して半世紀、あかちゃんがはじめて出会う一冊として、世代を越えて読みつがれています。

「あかちゃんと、どんなふうにコミュニケーションとったらいいでしょうか?」こんなお問い合わせをいただくことがよくあります。この絵本はそんなあかちゃんとご家族にぴったりの絵本です。「いない いない ばあ」と語りかけて一緒に楽しむことで、大人もあかちゃんも笑顔になり、心の交流を通じて親子の信頼を深めるきっかけになります。そんな読者の皆さんの体験や信頼が口コミで広がり、支持され続けてきた絵本です。

口コミを書く

お子さまの口コミ

なるっぺ

女の子 (18歳) / 女の子 (15歳)


あまり覚えてはいないが、今でも家に本があって、破れていたり、本の角がかじったような跡があるのを見ると、妹の時にも、親がよく読んでくれたのだと思います。

sisiehon

男の子 (7歳) / 女の子 (4歳) / 男の子 (2歳)


0才の時から読んでいます。いろんな動物が出てきて面白いです。うちには2冊あります。妹や弟にも読んであげました。松谷みよ子さんのほかのシリーズも大好きです。

あべま

男の子 (1歳)


「いない、いない、、、」と言ったら次のページをめくりたがったり、本人も手で顔を隠して「いないいない」と言いながら真似したり、1歳になっても読み続けています。

はる

男の子 (10歳) / 男の子 (3歳)


(いないいない...でドキドキして待つ) (ばぁ、で動物がでてくると楽しい気持ちになってニコニコする) (次も出てくるかなぁ、ワクワク) という感じだったのかなと思います(母)

んな

男の子 (1歳)


こんこんぎつねさんのところが一番お気に入りのページです♪ 本をめくるとばあ!!といろんな動物がでてきておもしろいです

MOCAT

女の子 (5歳) / 男の子 (3歳) / 男の子 (2歳)


最初は、キツネの顔が怖いと言っていました。キツネのところだけ早めにページをめくらされます。なれてきたら、楽しくなって怖くなくなったようで、つぎは〇〇で!とページをペ来る前に教えてくれていました。

ななな

男の子 (2歳)


いないいないばあにハマるきっかけを作った絵本です。またばあ!のところがなぜだか面白いみたいで読むといつもケラケラ笑います。

つむママ

女の子 (0歳)


いないいないばあ、 と言うフレーズと動作が自然と身につく絵本。 娘もニッコリわらいながら、真似をしてくれます。

Omi

男の子 (2歳)


素敵なママ

男の子 (3歳)


「くまさんが隠れちゃった〜いない〜あ!出てきた!面白いね〜」「僕も真似してみるね。いないいないばぁ!」「ママもやってみて!キツネさんの真似して!」と言っています。

asachanman

男の子 (2歳) / 女の子 (0歳)


「ばぁ!」とママと一緒にするのが楽しいです。何回も繰り返し読んでもらっています。僕は本が大好きです。

さきえる825

女の子 (1歳) / 男の子 (0歳)


楽しいみたいです。 一緒に「ばぁ」とやるのがお気に入りです。 くまの絵も可愛くてお気に入りです。

むぅちゃん

女の子 (1歳)


くまちゃんの顔が独特で可愛い。よく顔真似をしています。最近は自分からばぁ!と言ってページをめくるようになりました。

kyonmama

男の子 (5歳)


つぎは何の動物かな?とママと考えながらよむのがたのしいです。 さいしょはママによんでもらっていたけど じぶんでよむのもたのしいです

Kuripato

女の子 (8歳) / 男の子 (5歳)


ママの友達の子供のふたごちゃんに読んであげると、一緒にいないいないばあをしてくれて嬉しいです。私が泣くと読んでくれたと聞いて、双子ちゃんたちが泣きそうになると本棚から取って読んであげます。最後は「●●ちゃん、いないいないばあ!」と言うと大笑いです

ぽんひな

女の子 (2歳)


何回も何回も繰り返し読んでいるのでとても気に入ってるのだと思います。1歳頃から読み聞かせしていて3歳目前の今は「にゃあにゃがほらほら ばあ!」と楽しそうに読んでいます。こんごんぎつねがお気に入りのようです。

男の子 (1歳)


まだ1歳8ヶ月なので感想を聞くことはできませんが、いないいないばあとはっきり発音できるようになったのはこの絵本のおかげだと思います。保育園でもお気に入りのようで、よく先生のところに読んでほしいと持って行くそうです。

しろりん

女の子 (2歳)


いないいないばあを読んだら一緒にいないないばあとしたくなるようで、真似して一生懸命いないいないばあをしています。

あや

女の子 (5歳) / 男の子 (3歳) / 男の子 (0歳)


赤ちゃんの頃から何度も何度もも読み聞かせしてもらってる絵本で何度も呼んでもにこにこ笑顔になれる大好きな絵本です!

ゆう

女の子 (3歳) / 男の子 (0歳)


いないいないしてるのが面白くて見てると『ばぁ』ってするから楽しくて何回も本をペラペラめくってしまいます。 弟にも読んで見せてます。

さなぽん

女の子 (1歳)


いないいないばあのお顔が面白くて何回読んでも爆笑です。登場する動物もネコやクマと馴染みのあるキャラクターなので親しみやすいです。

さなぽん

女の子 (1歳)


いないいないばあのお顔が面白くて何回読んでも爆笑です。登場する動物もネコやクマと馴染みのあるキャラクターなので親しみやすいです。

さなぽん

女の子 (1歳)


いないいないばあのお顔が面白くて何回読んでも爆笑です。登場する動物もネコやクマと馴染みのあるキャラクターなので親しみやすいです。

さなぽん

女の子 (1歳)


いないいないばあのお顔が面白くて何回読んでも爆笑です。登場する動物もネコやクマと馴染みのあるキャラクターなので親しみやすいです。

こみちゃん

女の子 (0歳)


いないいない、、、、ばあの繰り返しがとても楽しいようでよく笑ってくれます! 絵本を見るだけで笑顔になってくれます!

はると

男の子 (3歳)


「ばあ」のページでかならず笑います。不思議なくらい反応してくれます。2歳頃までは笑ってくれましたが、3歳になると短い絵本なのであまり興味を示さなくなりました。

juju

女の子 (11歳)


あまり覚えていませんが、いないいないばぁをしてもらったことは覚えてていつもおもしろいなと思ってました。

ゆづチキ

女の子 (1歳)


赤ちゃんの時にたくさん読んでもらった大好きな一冊。読みすぎてページがたくさん破れたけどパパにテープで直してもらって今もいっぱい読んでます。

はらぺこママ

男の子 (6歳) / 男の子 (2歳)


赤ちゃんの時にたくさん読んだ絵本です。 弟が生まれてからは一緒に見たり、読み聞かせをしたりしています。

まきママ

女の子 (7歳) / 女の子 (4歳)


長すぎず短かすぎず、こどもにとって心地いい長さと響きなんだと思います。 慣れてくると自分のタイミングでいないいない、ばぁと早くしてみたりゆっくりにしてみたり、次はだあれ?と言いながらいつのまにか一人で読んでくれるようになりました。 難しすぎないのが良い感じです。

きいにママ

男の子 (8歳) / 女の子 (6歳) / 女の子 (1歳)


わたしでも(6歳)よめるのでいもうとによんであげることがたのしいです。いもうとといっしょにいないいないばぁをしたりどうぶつさんかわいいね、とおはなししたりすることがとてもうれしいです。

moco

男の子 (0歳) / 女の子 (0歳)


毎回読んで読んでとせがんでくるこの一冊。いないいない・・・バァ!とページをめくるとすごく喜んでいました。 今も昔もいないいないバァは子供の心を掴むようです。

ふじぐみん

男の子 (5歳)


中の動物の事を楽しくいったり、ばー!と大きな声を出して遊んだり、絵本にも愛着を持っていたようです。破って遊んでママにいけないね!と怒られたことも、覚えてしまっています。

masae

女の子 (14歳) / 男の子 (11歳) / 男の子 (8歳)


0歳の時から読み聞かせていると、自分でめくれるようになったころには「ばぁ!」といいながら一人で読めるようになり、その姿が可愛すぎました。

月屋


面白い。何回読んでもらっても飽きない。読み方が面白い。何回でも読んでほしい。私のお気に入りの絵本です。

しーこ

女の子 (9歳) / 女の子 (6歳)


私もそうだったように生まれて初めての絵本として、読んでもらった記憶が残っていて、それを自分の娘に読み聞かせた、という感慨深い一冊です。今や大きくなった娘も「この本お気に入り」とボロボロになっているこの本をとても大切にしています。

ナナフ

女の子 (1歳)


最初は表紙のクマさんに目を丸くしていましたが、いないいない…ばあっとページをめくるとにっこり笑って反応を示してくれました。今では自分でめくることも覚えて、ばぁっばぁっと繰り返しページをパタパタさせるのが大好きです。特にクマさんのページと色んなページに出てくるネズミさんがお気に入りです。

Ozoharu

男の子 (3歳) / 男の子 (0歳)


もう3歳の息子は今は新幹線やアンパンマンに夢中でこの絵本はずいぶんと読んでおりませんでしたが、7ヶ月の弟に読んであげていると隣に来て一緒に「ばぁ」とやってくれます。これ好き?と聞いたら「好きー」と言っておりました。弟もお兄ちゃんに遊んでもらえて楽しそうです。兄弟で一緒に遊べる1冊として親としても嬉しいですね。

さとうママ

男の子 (6歳)


いないいないばあ、で次に出てくるものは何かをすぐに覚えてしまいました。 何回も読んでいたので、紙が破れてしまいました。

戻る

閲覧ランキング

  1. 1位
    おおきなかぶ

    福音館書店

    おおきなかぶ

    クチコミ

    おじいさんが植えたかぶが、甘くて元気のよいとてつもなく大きなかぶになりました。おじいさんは、「うんとこしょどっこいしょ」とかけ声をかけてかぶを抜こうとしますが、かぶは抜けません。おじいさんはおばあさんを呼んできて一緒にか […]

  2. 2位
    まるてん いろてん

    福音館書店

    まるてん いろてん

    クチコミ

    あか、あお、きいろ、むらさき、みどり……。色とりどりのまるが、並んだり、くっついたり、大きくなったり、小さくなったり、顔になったりします。ページをめくるたびに変わる、まるの表情が目にも鮮やかです。白地にくっきり描かれたま […]

  3. 3位
    しろいうさぎとくろいうさぎ

    福音館書店

    しろいうさぎとくろいうさぎ

    クチコミ

    白いうさぎと黒いうさぎは、毎日いっしょに遊んでいました。でも、黒いうさぎはときおり悲しそうな顔で考えこんでいます。心配になった白いうさぎがたずねると「ぼく、ねがいごとをしているんだよ」と、黒いうさぎはこたえます。黒いうさ […]

  4. 4位
    はははのはなし

    福音館書店

    はははのはなし

    クチコミ

    歯が痛くなると、大人だって泣いてしまいます。そんなに痛いなら、いっそ歯なんかなければいい?いえいえ、歯がなければごちそうだって食べられません。歯がごちそうをかみきり、すりつぶして、体の中に送ることで、栄養がとれるのです。 […]

  5. 5位
    ぺんぎんたいそう

    福音館書店

    ぺんぎんたいそう

    クチコミ

    「ぺんぎんたいそうはじめるよ。いきをすって~、はいて~。くびをのばして~、ちぢめて~。おなかとあたまをぴったんこ」。水族館や動物園でおなじみのペンギン。そのユニークな動きや、伸び縮みをして姿かたちが変わる様子は、まるで体 […]


新着絵本


今週の一押しピックアップ